不動産購入資金計画を検討

不動産購入には自己資金・借入額を把握し、無理の無い資金計画を立てることが大切です。
また不動産購入には、購入物件価格以外に諸経費が必要となりますので、資金計画の中に含めて考えてください。
購入物件により諸経費が異なります。
*詳しくはお問い合せ下さい。

不動産物件を探す

当社ホ-ムページ、インタ-ネットの不動産サイト、新聞折込チラシ、投函チラシ住宅情報誌等で多くの情報を把握することをおすすめします。

不動産物件を見学

数多くの不動産物件情報から気に入った物件があれば不動産業者に直接ご相談し、物件資料をいただき、積極的に出かけて物件見学をしましょう。
物件資料では、わからない周辺環境等を体感することは大切です。

不動産購入契約

1.購入意思表示
 購入物件が決まりましたら、買付証明書(購入申込書)を記入し提出致します。
2.ローン事前審査
 購入物件を住宅ロ-ン等にて購入資金を借入する場合は金融機関にて【事前審査】を
 行います。
 現金にて購入する場合は不要です。
3.重要事項説明書
 重要事項説明書は物件について重要な事項を説明することです。
 不動産業者が宅地建物取引士をして【重要事項説明書】により説明致します。
 説明内容(権利関係・物件概要・契約解除の場合の規約 等)
4.不動産売買契約書
 不動産売買契約を締結致しますと契約書の記載内容に基づいて権利や義務を履行
 することになります。
不動産売買契約に必要な物
 ・印紙代
 ・免許証又はマイナンバーカード(本人確認に必要)
 ・手付金(通常 不動産物件価格の1割) 等
  *その他にも必要となる場合がございます。詳しくはお問い合せ下さい。

ローン契約

不動産売買契約後、すみやかに金融機関にロ-ン申込みを行います。
金融機関より融資承認をいただきます。

不動産購入物件受渡し(決済)

残代金の支払いと同時に鍵の引渡しとなります。

不動産受渡しに必要な物
 ・実印
 ・新住所の住民票
 ・免許証(本人確認に必要) 等
受渡日に不動産売却諸経費が必要です。
 ・登記費用
 ・仲介手数料
 ・固定資産税等の精算金 等
金融機関ローン利用の場合
 ・保証料
 ・融資手数料 等

*その他にも必要となる場合がございます。詳しくはお問い合せ下さい。
*購入物件によっては購入の流れが変わる場合がございます。
あらかじめご承知おき下さい。